本記事は、実際にメンズリゼの全身脱毛コースに通う筆者が、なぜ数ある脱毛機関の中からメンズリゼを選んだのか、その理由を簡潔にお伝えしていきます。
メンズの脱毛といえば、ヒゲ脱毛のイメージが強く、まだまだ全身脱毛をされている方というのはそう多くないように思います。
とはいえ、身体のムダ毛で悩むメンズ諸君も多く存在していることは事実。
筆者が生贄となり、メンズの全身脱毛とはどんなもんなのか、身体を張ってレポートしていきますので是非参考にしていただければと思います!
そもそもなんで全身脱毛をしようと思った?
本題に入る前に、筆者がそれなりにお値段のする全身脱毛になぜ踏み切ったかを簡単に説明しておきましょう。
それはズバリ体毛が人に比べて濃いからに他ならないのですが、体毛が濃いと様々なシュチュエーションで困る&恥ずかしい思いをしてきました。
例えば・・・、
水着や裸になった時、視線を感じる

筆者ももちろん人間なので、基本的に日常生活の中では衣服をまとっています。
そのため目立つ場面はそう多くはないとは言え、人間誰しも人前で水着や裸になる場面というのは訪れます。
ハグリッドのような大男で、けむくじゃらおじさんキャラが確立されていれば良かったのですが、生憎筆者は色白ヒョロヒョロガリガリの、どちらかと言えばロン・ウィーズリー体型。
残念ながらけたたましい体毛が似合うビジュアルを持ち合わせていません。
そのためか、全身の体毛の濃さが非常に目立ってしまい、水着や裸になる度になんとなくの恥ずかしさを感じていました。
もちろん、ある程度気にしすぎな部分はあるかと思いますが、そこは非常に重要だと思っていて、いかに自信満々に脱げるか、というのはモテるために必須の観点です。
自分に自信があることこそ、モテの最重要ファクターである、というのが当メディアの公式見解であり、筆者としてもムダ毛のような自分の自信喪失につながる余計な要素はどんどん除外していくべきだと考えています。
こう言った脱いだ時の気恥ずかしさが原体験となり、メンズではまだ珍しい全身脱毛を検討し始めました。
スネ毛のせいでファッションに制約があった

ごくたまに、毛深い男性にオスとしての色気を感じるタイプの女性は存在しますが、一般平均的な日本人女性には嫌われてしまうのがズボンの先から見えてくるボーボーのスネ毛です。
よく「おじさんは半ズボンを履いて良い/履いてはいけない」みたいな論争が巻き起こっていますが、事の本質は「清潔感を持て」という事なんだと思います。少なくとも筆者は、ファッション的観点で半ズボンやハーフパンツを履きたい時だってあるし、スネ毛のせいでクソ暑い真夏の日差しの中長ズボンを履かなければいけないのも我慢なりません。
ビジネスの場ではもちろんマナーとして長いスラックスを着用しますが、そう言った場でない時に好きな・快適な服を着るためにも、身体から覗くムダ毛は排除したいと思っていました。
特に夏場の不快感を軽減するため、やはり全身のムダ毛を除去していきたい欲求は高まっていきました。
汗が毛で発酵して臭い?不快感を軽減したい
上述の理由に関連して、汗っかきでもある筆者は夏場の自分の匂いにものすごい不快感を感じていました。
汗の匂いというのはこんなモノと、半ば諦めていた筆者でしたが、ある時こんな噂を耳にしました。
「汗そのものは臭いわけではない。かいた汗が毛に付着したまま発酵して、不快な匂いの原因になっている。」
本当か?とは思ったものの、試しに一番よく汗をかく脇の毛を全て処理してみました。
すると驚くぐらいにこれまで感じていた臭い匂いがなくなり、ただただ汗で脇が濡れているだけでした。
汗の多さについてはまた別で治療が必要なのかもしれませんが、少なくとも匂いという点については毛を処理する事でずいぶんと効果があることを身を以て体験しました。
この点の期待も込めて、女性からの賛否両論はありそうではある脇も含む、全身の脱毛を決意したのでした。
全身脱毛でメンズリゼを選んだ理由

超重要!医療脱毛と美容(エステ)脱毛の違い
詳しくは別記事で解説されていますが、
一口に脱毛と言えど、大きく分けて2つ種類が存在していて、簡単にいうと以下のような違いがあります。
- 痛み強め、回数少なめ の医療脱毛
- 痛み優しめ、回数多め の美容脱毛
もちろん好みは人それぞれではありますが、私は以下のような観点から「医療脱毛」の方を選択するに至りました。
- 日頃の仕事のため基本的には土日に通院することとなるため、通院回数はできるだけ少なく抑えたかった
- それなりに高額を支払うことにはどちらも変わりないため、できるだけ一回一回の効果を目で実感したかった
どうしても継続的な通院が必要な全身脱毛なので、なるべく一回一回で高い効果を実感しつつ少ない回数で完了させられる、というのは面倒くさがりな自分にとってはとても合っている気がしましたね。
ではなぜ医療脱毛クリニックの中でも「メンズリゼ」なのか
それはズバリ値段です。
それぞれクーポンやキャンペーンなどもあり、時期や人により多少差はあるということを念頭に置きつつ聞いていただきたいのですが、身体全体を照射範囲とした場合、少なくとも当時の私にとって最も安く施術を受けられるのがメンズリゼでした。
参考までに公式サイトから全身脱毛(VIO除く)5回コースで、医療脱毛御三家(医療脱毛を提供するクリニックの中でトップクラスに有名且つたくさん店舗を展開している最大手3社)を比較してみると
医療脱毛サロン | 全身脱毛(VIO除く)5回コース 値段 |
---|---|
ゴリラクリニック | 397,000円 |
メンズリゼ | 248,000円 |
湘南美容クリニック | 293,330円(※) |
湘南美容クリニックのみ6回コースのため、5回換算にするとメンズリゼとそこまで差はないですが、純粋に用意されているコースから選ぶとすると、やはりメンズリゼが一番安いと言えます。
ご注意いただきたいのは、上記は各公式ページから得られる情報を純粋に比較したものであり、各クリニックの優劣を明示するものではありません。
回数以外に各クリニックそれぞれの強みや良さがあるため一概には言えることはありません。
とはいえ、貧民層である筆者は兎にも角にも支払うコストを抑えたいという最優先の課題に着目し、メンズリゼのカウンセリングを予約するに至りました。
読者のみなさんはそれぞれクリニックを選ぶ際ご自身が何を重要視するのかを改めて整理した上で比較を行うことをお勧めします。
因みに、全身脱毛+VIO脱毛だとどうなるのか
実は筆者、今回の通院で全身脱毛と一緒にVIO脱毛にもチャレンジしてみようと考えました。(なにしろ全身体毛ビッシリのため、、、)
そこで上記3クリニックの比較をVIOも含めてやってみるとこんな結果になりました!(全身+VIO/5回コース基準)
医療脱毛サロン | 全身脱毛(VIO除く)5回コース 値段 |
---|---|
ゴリラクリニック | 498,000円 |
メンズリゼ | 318,000円 |
湘南美容クリニック | 293,330円(※)+73,330円 |
湘南美容クリニック(SBC)には、全身+VIOのようなパックが用意されていないため、純粋な合算では366,660 円ということになります。
こちらも5回ではなく6回コースの値段となるため、純粋に比較は難しいところですが、VIOを含めてもやはりメンズリゼが一番安価ということがわかりました。というわけでメンズリゼへの通院を決意しました。
実際に脱毛を受けるまでの流れは?
カウンセリング予約
オンラインでのカウンセリング予約が済んだら、カウンセリング日まで待ちましょう。
カウンセリングまでにしておく準備みたいなものは特にありませんが、自分がどの部分の脱毛を検討しているのか、最終的にどのような状態に持っていきたいのか、ぐらいはハッキリと整理しておきましょう。
カウンセリング当日
脱毛についてのカウンセリングをしてもらいます。
メンズリゼは医療脱毛機関なので、医療従事者としての法律に則った各種説明を受け、納得した状態で脱毛に臨めるようにこちらの疑問を解消してもらいます。もちろんここまでにかかる料金は0円。
医師免許保持者の方に医療的な説明を受けるのと同じ日に、カウンセラーの方との料金プラン・コースのカウンセリングも行っていただきます。
自身の希望に基づき、最適なプランやコースをご提案いただきます。
もちろん説明を受けた上で、一度持ち帰ってじっくり考えたい、と言う方はその場で即決せずに帰ることも可能です。
一発の出費がなかなか大きいことですから、深く考えた上で実際に施術を受けるかどうか考えたいですよね。
実際に筆者自身も、カウンセリング日には答えが出せずに見積書をもらうだけもらって帰りました。
その日のカウンセリング内容はしっかりと向こう側で記録されているので、もし実際に施術を受けることを決めた場合は、名前を言えばその記録を呼び起こしてもらえてスムーズに予約が取れます。
契約日
上述のような流れで予約した場合、契約と第1回目の施術を同じ日に行うことができます。(もちろん、初回は契約だけにしてその次に1回目の施術を受けるように改めて予約することもできます。)
契約日には、前回のカウンセリング内容に基づいてスムーズかつ丁寧に説明を受けながら、しっかりと納得の上で支払いをしていくこととなります。
この時にオススメと言うか、是非覚えておいていただきたいのが、「乗り換え割引」についてです。
過去に一度でも他の脱毛機関(医療脱毛・エステ脱毛問わず)にて脱毛の経験があり、それを証明できるような会員証や領収証、その際の契約書などがあれば、これを提示することによって割引を受けることがあります。
割引率は受けるコースごとに異なるため一概には言えないところですが、筆者の時は過去に作成した湘南美容クリニック(SBC)さんの会員証を提示したことにより約2.5万円も安くなりました。
乗り換え割引と言いつつ、身体の方の脱毛は初めてで本来は乗り換えているわけではないのですが、しっかりと割引を提示していただけます。
このような各クリニックで適用されるキャンペーンなどについてはよく調べて上手く活用していけると良いですね。
さて、契約さえ済めばあとはコースにしたがって契約した回数分の施術を受けていくだけです。
これからアップデートがあり次第更新していきます!
脱毛を検討されている方は必ずしも契約する必要は全くないので、まずはカウンセリングに行ってみるというのもオススメです。
無理に契約させられるどころか脱毛の仕組みや効果を非常に丁寧に説明してもらえるので、なかなかネットでいろいろな記事を読むだけでは分からない部分を知ることができ有益ですよ。
特に医療脱毛であれば、医師免許保持者がクリニックに常駐していて、医療的な観点での疑問点を1から100まで解消することが可能です。
気になった方は公式サイトからご予約してみてくださいね。