タグ: 頭皮用化粧水

  • 冬の頭皮フケは乾燥が原因!かゆい・ヒリヒリする場合は頭皮用の保湿ローションを使おう

    冬の頭皮フケは乾燥が原因!かゆい・ヒリヒリする場合は頭皮用の保湿ローションを使おう

    冬〜春先にかけて、外気が乾燥して身体にもさまざまな影響が出ます。
    本日は、そんな乾燥による頭皮のフケやヒリヒリについて、これを解決するための頭皮用化粧水をいくつかご紹介していきます。

    頭皮から細かいフケがでてきたら乾燥の証拠

    体質によりますが、乾燥肌の方に取って冬はかなり苦しい季節。
    外気が乾燥しているばかりか、エアコンが効きまくった室内はさらに乾燥して、お肌の乾燥が気になるという方は多いのではないでしょうか。

    そういった乾燥に敏感な方は、普段気になりがちな顔だけでなく実は頭皮も乾燥していることに気づいていますでしょうか。
    冬になると頭皮から細かいフケのようなものがでたことがある、という経験がある方も多いかもしれません。
    この細かいフケ、実は通常の脂性のフケとは違って乾燥して剥がれた頭皮のカスがフケのように見えている場合が多いのですが、服の襟〜肩に落ちたりしているとどうも清潔感が無く見えてしまいます。

    今回ご紹介するのは、この乾燥を抑えるための頭皮用化粧水(ローション)です。
    まだ市場に出回っている商品数も少ないのですが、最近徐々にその選択肢も増えてきています。
    頭皮が乾燥しがちな方は本記事を参考乾燥に負けない頭皮環境を作りましょう。

    頭皮用化粧水・ローションの効果

    まずは頭皮用ローションを使用することでどういった効果が得られるのか、を整理しておきましょう。

    乾性フケの軽減

    頭皮が乾燥することにで、頭皮のカスが剥がれて白く細かいかたまりとなりフケ(のように見えるもの)が髪の毛の中や、服の襟〜肩にかけての部分に溜まります。
    頭皮用化粧水・ローションを使うことで、皮膚に潤いを与えてこの乾燥を軽減してくれます。
    もちろん個人差はありますが、多くの人がこのフケが減ったと感じられるはずです。

    頭皮のピリピリを抑える

    頭皮の乾燥がひどい場合、頭皮がヒリヒリ・ピリピリと痛む感覚がある場合があります。
    頭皮用化粧水・ローションを使うことで、皮膚が潤うとこの痛みもマシになっていきます。

    頭皮を清潔な状態に保つ

    頭皮を洗うために皆さんは毎日シャンプーをすることかと思いますが、これのしすぎについてはあまり良くないことだというのはよく知られています。
    すでにシャンプーをしたにもかかわらず、頭皮に痛みやムズ痒さを感じる場合、もう一度シャンプーをしたくなってしまいますが、そういった時に代わりにこの頭皮用ローションを使って頭を揉み込みましょう。

    スッキリするだけで無く、頭皮の清潔感を高め炎症反応が抑えられるかもしれません。

    頭皮用化粧水・ローションの基本的な使い方

    頭皮用化粧水・ローションを実際に使う際は、どのように使うのかも知っておきましょう。
    基本的には、風呂上がりや頭皮が乾燥した状態のどちらでも使える商品がほとんどですが、個人的には風呂上がりに塗ってしばらく浸透させた後にドライヤーをするのがおすすめです。

    ここでポイントとなるのが、塗った後にすぐに乾かしたりせず、じっくりと頭皮に液体が浸透するのを待つことです。
    この際、頭皮をマッサージしながらじわじわと浸透させていくと塗り損ねた部分などまで液体が拡がっていって効果を高めてくれます。
    筆者は頭皮マッサージもかねて化粧水を塗っているので、このような頭皮マッサージ用器具を一緒に使っています。

    商品タイプも、出し口が細くなっていて直接頭皮に塗りこめるタイプから、霧吹き状で広範囲に吹きかけられるタイプまで多様なものがあるので、ご自身が求める物によって好みの商品を選びましょう。

    筆者が実際に試した、おすすめの商品一覧

    ここからは、毎年冬や季節の変わり目に頭皮が乾燥して悩む筆者が実際に試した頭皮用化粧水をご紹介していきます。
    それぞれ特徴はありますが、これらのどれかを使っておけばまず間違いなくフケや痛みを抑えることができると思います。

    キュレル 頭皮保湿ローション

    乾燥性敏感肌向けの化粧品でおなじみのブランド「キュレル」から頭皮用のローションが出ています。
    こちら「化粧水」というよりはまさに「ローション」という呼び方が正しい、ねっとり系のテクスチャーが特徴です。
    頭皮に直塗りできて使いやすいですが、ローションタイプのため多少髪までべったりしてしまうのがマイナスポイントでしょうか。

    効果としてはこれ一本で間違いなく、お風呂上がりやドライヤー前なんかに本商品を塗っておけけば完璧です。
    コスパも良くAmazonだとよく在庫が無くなっているほどの人気商品なので、よくチェックしてみましょう。

    mod’s hair(モッズヘア)ラジュニールミスト

    比較的発売されてから日が浅いですが、モッズヘアから発売のミストスプレータイプの「ラジュニールミスト」は頭皮だけでなく顔や体にも使用できる超万能商品です。

    スプレータイプのため広範囲に届かせることができ、使いやすいです。
    刺激性も少なく、どこに使っても特に問題ない点が高評価を得ています。
    一方で、ミストタイプのため髪の毛が多い方や長い方の場合、なかなか頭皮にうまく液体が浸透せずに効果を得られづらい点がやや難点です。
    そう言った意味では、坊主の方にはこの商品が超おすすめですね。

    LeMOC.(ルモック)HERBAL AROMA HEAD LOTION

    実は筆者が最も推しているのがこちら、LeMOC.のハーバルアロマヘッドローション。
    あまり有名なブランドではなさそうですが、色々試した中で筆者に最も合っていたのがこの商品でした。

    こちらも上述のキュレルのような直塗りしやすいタイプですが、肝心のローションのテクスチャーはサラサラで髪もベタベタせず、なおかつ頭皮全体に広がりやすいためとても効果を実感しやすかったです。

    刺激性も少なく、サラサラなローションがたとえ目に入ってしまってもすぐ洗えばあまり痛くはない(※もちろん、このようなことがないようよく注意すべきです!)ので非常に使いやすいです。

    また筆者として一番のおすすめポイントは、香りが非常に良い点です。
    今回紹介している他の商品は基本無香料ですが、こちらのLeMOC.は柑橘系の良い香りで、とても評判がよかったです。

    MIKATA ボタニカルスカルプセラム

    MIKATA(ミカタ)のボタニカルスカルプセラムは2020年9月に新たに発売された、オーガニック素材にこだわるノズル型頭皮用化粧水です。

    8種類の植物成分が頭皮に直接栄養を与えトラブルを改善 健やかな髪へと導く

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000041149.html

    とあるように、成分へのこだわりが強く直塗りノズル型の商品の中でも安心度が高いです。
    無香料ですがスースーすることもなく、非常にサラサラで使いやすかったです。
    同シリーズのデリケートゾーンようボディソープも人気のためセット買いしても良いかもしれません。